忍者ブログ

日常や小ネタ(450)     お返事(15)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
2025/07/14(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/07/27(Sun)   comment (0)
いつまでもSUKI

先日久しぶりに描いた高銀。
やっぱりね!!この二人が好きなんです!!
肩組んでいようと背中合わせだろうと刀を突きつけ合っていようと、二人が一緒にいれば、それだけで嬉しい…!(´///`)
(まあ、個人的にはYOUたち早く仲直りしちゃいなYOって思いますが)
高銀~~!!
ちょーっと、高杉の身長低すぎたかな!?ごめんね!!

*****

スランプって結局は気持ちの問題な気がするので、あまり自分にはこの言葉を使いたくないんですが……やっぱりうまく(技術的な意味でなく、思った通りにという意味で)描けないこの状況はスランプなのかなって思います_(:3 」∠)_
前述した『気持ちの問題』っていうのに、心当たりはあるんですよね…なるべく早く、そこを克服?解決?できたらいいなーと。

*****

今期のアニメは割とすぐに消化してます~!どれも続きが気になって気になって!!
東京喰種は一話目が怖くて無理かもしれないと思いましたが、慣れましたwww進撃の時と同じパターンですwww
2話目と3話目以降とでEDの絵が変わってましたが(週替わりなのかと思ったのにw)どちらも好きな感じです~!というか、原作のカラー絵が綺麗で個人的に好きかもと思ったので、アニメ観終わった後にでも原作読んでみたいです^^
残響のテロルも気になります…!音楽が菅野さんだし、作品の雰囲気もなんとな~~~く攻殻っぽくてかっこいいですね。でも単純にストーリーが気になります!
ちなみに以前から録画している分はまだ全然消化できてません^^;
鎧武も劣等生もコナンも二か月分くらい溜まってる…w
ブレイド&ソウルに至っては最後まで録画していたものの、途中で飽きて全部消してしまいました。
PR
2014/07/21(Mon)   comment (0)
すべて暑さのせいか

グリザイユ楽しいけど、いつも肌の色が思うとおりにならなくて頭を抱えるwww

幻水ラプソディアより、キリル。
未プレイだけどね!!
キリルは見た目がとても好みの主人公なので、積んでないで早くプレイしないとなーって思います…

PSPやDSなどの携帯機用のソフトが充実してからは毎日のようにゲームしてたんですが、最近は全然遊ばないなぁ。
基本的に熱しやすく冷めやすいので、ゲームをやる時はガッと進めて終わればスッと落ち着くんですよね。近頃はお絵かきの方が楽しかったりスマホアプリで満足してたりでなかなか「ガッ」まで辿り着かないです。
あと同時進行ができないので、お絵かきかゲームかの二択になるのがつらい。

そのお絵かきも、ここ数日思うように描けなくてショボボンとしています_(:3 」∠)_
二週間ほど前はすんごいノリノリで毎日何かしら描いてたのになぁ。
飽きたわけじゃなく、描きたいものは溢れてるのに、それが脳内で思い描いてるイメージ通り&ペースで描けなくてウーーーンって感じです。
「そういうときは描き続け(て現状打破す)るのがいいのかな」って助言いただいたので、落書きを続けてみようと思います。そうしてるうちに運良く気に入るものができればいいなと。

ん~~というか。
別ジャンル描けばいいのかなw

2014/07/17(Thu)   comment (0)
悩んで考えて
以前の日記で「秋頃に赤黒黛な本を出したいと考えてる」と言いましたが、いったん保留ということにしようと思います。
私自身の気持ちの問題が大きく関係してるので、しばらく様子見します…(´・ω・`)
プロット作成が楽しかった内容なので、万が一本という形で出せなくても、支部やサイトで作品として昇華できるといいなぁと思います。
って言うと何かのフラグですねw

あんまりネガティブなこと書きたくないので、この話はここで終わっておきます。

*****

SAIのマーカー+水彩境界が楽しくて、最近はそればっかりで塗ってます。
マーカーが割と自分の求めていたものに近い感じで塗れるので、特に衣装部分を塗るのが楽しいです。
ただし髪は今までのように鉛筆ツールで塗る方がいいかな、と。マーカーだと影の入り抜きが目立ちにくくて(´ω`;)
色々試したり、その時その時の塗り方を楽しむのはいいんですが、元の塗り方を忘れてきますね…w
元の塗り方といっても鉛筆ツールでグリグリ重ねるだけ、でもこれがなかなか以前のようにはいかなくて。
そんな感じで塗り方が落ち着かない日々を過ごす今日この頃です(´_ゝ`)
2014/07/06(Sun)   comment (0)
黛さんんんんん(´;ω;`)

最新刊の黛さんがあまりにもアレでソレでウオオオオってなって、「誠凛にいたら楽しい青春部活ライフを送っていたのかもしれない」と妄想するに至りました。
黛さん…!黛さん…!!
黒子っちが一番好きだしもちろん誠凛には勝ってほしいけど、洛山メンバーも嫌いじゃないけど、でもあの扱いはないでしょってくらい…黛さん…
後半のあの表情が悲しすぎて_(:3 」∠)_
黛さんを幸せにしたい。

黛さんが洛山にいたからこそ、挫折→未知(赤司)との遭遇→新・幻の六人目誕生→黒子の新たな敵、っていう図式が成り立つのはわかっていても!
黛さんの『もしもの幸せの形』を考えると、誠凛パラレル妄想がとまらない!!
年上なのに日向先輩に「ダァホ!」って言われたり、毎日伊月先輩のダジャレに付き合わされたり、木吉先輩のマイペースっぷりに疲れたり、リコちゃんの料理で生死を彷徨ったり、同族嫌悪な黒子にバニラシェイクをねだられたり…なにこれ素敵!あったかい!!
そんなメンバーに囲まれたら、自然と笑顔にもなっちゃうのかな~~と、妄想したのが上の図です。にこにこした笑顔じゃなく、はにかんだ感じの。これ妄想しただけで泣きそうになりました…それくらい公式ショックひどいです。

黛さんんんんんんん
2014/07/03(Thu)   comment (0)
もう7月

レオ姉好きなのにうまく描けないもどかしさ!
「レオ姉はその辺の女子よりよっぽど綺麗で女子力高いんだろうなあ~~」と考えながら描くと、原作以上にオカマっぽくなりますw
綺麗に、だけどかっこよく!このへんが難しいのです。


弱ペダにハマってちまちまと落書きする日々…
こ、今週くらいゆっくりしてもいいかな!
たまにノートに赤司様とか黛さんとか落書きしてるんですが、まだ描き慣れてない感が残っています。
黒子っちは、今度も女の子なので(笑)目だけ原作のイメージ崩さないように気を付ければ割とそれっぽく見える…はず。

prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)