日常や小ネタ(450) お返事(15)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
ポッキー!
ポッキーの日に描いた零桜DEポッキーゲーム!
大神さんがいよいよドS万歳になってきて、ドMな私はときめきを隠せません←
そんな感じでコドブレに熱い日々を過ごしておりますこんばんは。
季節のせいか若干欝な気分にもなってて大変でしたが、ネット注文してたコドブレ残りや恋戦記2巻やらが届いてひゃっふうぅぅぅぅぅヽ(・∀・)ノとなっております!!
21巻は噂で聞いた通り、零桜のバイブルでした…!!!もう、悶えすぎて頭がいっぱいいっぱいになりましたヾ(:3ノシヾ)ノシ”これでまだお付き合いしてないとか、おかしいだろ…!!
コドブレのノマカプ(特に零桜)は公式の供給が勢いよすぎて、こちとらついていくのに必死ですw萌えて血を吐きながら瀕死の状態で追っかけてる感じですwww
絵も綺麗だし、おっぱいもにもにだし、ノマカプおいしいし、話も(伏線多くてちょっと難しいけど)楽しくて続きがワクワクするし、幸せ…!
他ジャンルも勿論熱いですよ!
覚醒は周りの勢いがありすぎて若干怯えてますが(笑)好きなCPはいっぱいあるし、サモも再熱してるし(ゲームは積んでるけど)、うぃーゆー予約したのでヴァーチャルコンソールでFE聖戦プレイできるのが楽しみだし、乙女ゲーも楽しいし、一次創作もじわじわ熱いし、銀魂もアニメ楽しいし!
はい、見事にヲタ充ですNE!!!ヽ(・∀・)ノ
ハッ!熱いといえば、黒バスアニメもようやく観始めて、意外に面白くて毎日の楽しみになっています!
最初はツイッター同様、勢いがありすぎて敬遠してたんですが、いざ観てみたら普通に面白い!巷で噂のエンドカードが放送されないのが唯一残念ですwww
制作会社がI.Gのおかげか、絵も全体的に綺麗でいいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖ ゜
女の子の出現率があまりにも低すぎて、そして黄→黒が公式すぎて、「ああ、これで腐女子が勢いづくわけね」と妙に納得しましたw……とは言え、私も二話の「黒子っちください」発言にストーンと黄黒に落ちたわけですがwww公式怖いwwwあとは黒桃と青桃が気になってます。本屋で見かけた小説本の表紙がどう見ても桃→黒っぽくてwktkしてますアニメ早く!!!でも一番見たいのはキセキが仲良くキャッキャしてる光景ですあの青春をもう一度…!!
ちゃんと観るまでは(面食い故に)黄瀬君が一番好きかなーって思ってたんですが、どのキャラも好きですヽ(*´ω`*)ノメガネ萌えないけど緑間くんも普通に好き。相棒の高尾くんもいい(声が夏侯惇と一緒だしね…!へっへっへ)
一番気になっているのは赤司様ですwwwオッドアイなんてずるいじゃないですか…!(*´∀`*)厨二っぽかったりカリスマ性があったり、高杉と通ずるところがありますね。アニメではあまり出番なさそうですが(´・ω・`)
今のところ一番好きなのは黒子かなー。パスの演出がかっこいいなと思って観てますが、10話の、あのすんげーパスがとてもかっこよかった!!11話の冒頭でもう一回見せてくれると信じてる。
アニメが面白いので原作も読みたいなと思ったのですが、20巻以上出ている上にコドブレ(※現在21巻まで発売中)を買い揃えたばかりだったので、置き場所が…^^;なので落ち着いたらレンタルで読んでみたいです。とか言いながらそのうち単行本買い揃えてたら笑ってくださいwww
(ここから腐なCP話→)アニメを観始める前の話ですが、周りが黒バスにハマってるので、どんなものかと興味を持って支部で作品を見て回ってたんです。そこで素敵な赤黒を見かけて以来、赤黒が気になっていますww黒子に甘い赤司様にときめいたww
あとは普通に二話で黄黒に落ちたし、案外キセキ黒ならいけるかもしれない。緑間くんツンデレらしいし、青峰くんは黒子の相棒らしいし。アニメで見るのが楽しみです(*´ω`*)(←ここまで)
*****
あと二週間以内でやるべきことがあるので、11月中はそっちに集中したいと思います。
12月に入ったら、のんびりゲームやお絵かきをしながら年賀状を……_(:3 」∠)_この季節がやってきたか…友達への年賀状なら好きに描けるからいいのですが、会社の人へは特に書くことがない上にオタク隠した年賀状にしないといけないから面倒ですね。全くもう。
追記にてメルフォお返事してます!
遅くなってごめんなさい!!
PR
ノマカプうっひょい!
コドブレにハマっております。
フォロワーさんにオススメされ、KYOを描いてらした方の作品だと知って、1~10巻までレンタルで読んだら見事にハマりました。
主人公とヒロインの王道カプにハマったんですが、公式の威力がすごいです上条先生の本気パネェ…!!!もう可愛くて悶えてますハァハァ///
今は11巻以降を先に買ってるんですが、18~21巻を別の本と一緒にネット購入したので、配送に時間がかかっておりますギリィ( ´ 皿 ` )最新刊がとっても零桜(※主人公とヒロインのCP名)だと聞いて早く読みたくてたまらないんですがががが!
ひいいい気になる気になるごろんごろん
上条先生の絵はとっても丁寧で綺麗で、そのへんはKYOの頃と変わっていないんですね!あと色気が適度にあって大変よろしいですwww
アニメは原作と多少違った流れになってきてますが、それはそれで楽しんで観てみたいと思います。(どうしても原作と比べてしまうので、別のものとして観た方がいいと判断しましたw)
アニメでも零桜いっぱいプッシュしてくれれば、私はそれで幸せです←
*****
先週から一人の営業さんとだいぶ険悪な雰囲気になっていて、イライラが酷かったです。我慢できなくなって、友達にメールで弱音を吐くくらい疲れてました。友達からのメールに励まされ、チョコを大量に買ってちょっとした幸せをかみしめ、今は何とか頑張ってます。会社の机の中にチョコを忍ばせて、イライラしたら迷わず食べるようにしてます。それでちょっとは気持ちを落ち着かせることができるなんて、私は単純だなと思いますけど^^;
これから土曜日もお仕事になってくるし、暗くなるの早いしで、この季節は憂鬱ですね~
でも夏より冬の方が好きです。早く雪が降らないかしら(^O^ ≡ ^O^)ソワソワ
毎週末に日記書けばいいんじゃね?と思いましたが、あんまり書く事がなくてビックリ!WAO!!
二ヶ月放置
キスする直前の主リュセ。
主リュセはこんな、初々しさ丸出しのお付き合いが理想です。
ブログではお久しぶりです…!
二ヶ月放置してる間に、忍者ブログの管理画面が変わっててびっくりしました(^q^)あぼん
ツイッターがついつい楽で、そっちばっかりですね!一日の大半を過ごす職場で、仕事中にぺいぺいっと呟けるのがいいですね!!ブログだとこうはいかない…
ですが何だかんだでブログはブログの良さがあるので(ツイッターや私生活の愚痴吐きをしやすいのも、引きこもりサイトのブログが一番!)時間とやる気があるときにブログ更新していきます(*゜∀゜*)
*****
この二ヶ月の間に、原稿終わらなさそうで焦ったり、毎年恒例のオフ会行ったり、初めて幻水オンリー参加したり、まどマギの劇場版観たり、いろいろありました。
オフ会では、横浜のカップヌードルミュージアムでマイカップヌードルを作ったり、お台場ガンダムの本気(笑)にテンション上がったり、翌日スパークでスパーキング!したり(覚醒だけで20冊以上買いましたww)、念願のジブリの美術館と可愛いトトロシュークリームでテンション上がったり、総じてテンション上がりっぱなしの三日間でした。二日目(スパーク)では歩き疲れてかなり足がフラフラして、御三方にずいぶんと心配され、励まされました…その節はどうもすみませんでした(´・ω・`)
次のオフ会までに体力つけておかないと…!
翌週も東京へお邪魔しました(笑)が、履いてきた靴がボロボロに壊れて本気で泣きそうになりましたwwwこういう時に限って一人旅でさ!!母にメールしたら「頑張れ(^O^)b」な返信でさ!!タクシーでデパートの近くまで連れていってもらって、何とか歩きやすそうな靴を買えました。初出費が靴だなんて、とんだ予定外ですwww
その後は新宿の伊勢丹へ行って、買いたかったチョコレートを即購入し(好きなお菓子のブランドがいっぱいあって天国のようだった…)、なっちゃんとお茶してきました!一年三ヶ月ぶりの再会だというのに、主にツイッターや支部の愚痴に付き合ってもらいましたwwwごめんね、なっちゃんwwwブログやツイッターで元気なのは確認していても、やっぱり直に会う方が楽しいですね!!また会いたいよ!!その前に絵チャもしたいよ!!!
翌日は三都物語!初めての幻水オンリーイベントですよ!!会場に着いたら一般参加らしき人たちが列を作って待ってたんで「幻水こんなに人気あるんや…すごい!!!」と感動したのも束の間、よく見たらまどマギのパネルを持った方がいて、同じ会場で開催してる別イベントの人も多くいただけのことでしたw
会場はほどよい広さで、あと机がとにかく大きくてスペースが余る余るww今回新刊一種しかなかったので、本当に卓上が寂しかったです:(;゙゚'ω゚'):お隣がツイッターでお世話になっている方で色々お話ししてくださったおかげで、一人でも退屈せず過ごせました。主リュセ本も思ってた以上に手にとって頂けて嬉しかったです(*´▽`*)紡時はノマカプ本が多くてホクホクでした♪幻水1ではエルフ本や坊ちゃん本も買えて嬉しい~ヽ(・∀・)ノ
イベント終わった後は、ツイッターでお世話になってる方が主催してくださったノマカプアフターに参加してきました!ノマカプと言いながら話題はほとんどレギウスでwwレギウスの話題になり、途中本題のノマカプに軌道修正するも、いつの間にかレギウスに戻る、ということを繰り返していたように思います。おそるべし紙軍師…!あ、あと世の中には敵に狙われることも戦闘不能になることもないレギウスも存在するようで、これは今年一番の驚きかもしれませんwww
まどマギはちょうどTV版がアニマックスで毎日放送されていたので、最終話を見終えた翌日に劇場版の前編を観てきました!(*゚▽゚*)朝一の回で観たんですが、意外にお客さんが多かったです…そしてやはりというか、男性が多かったww
前編は少し長いと感じましたが、マミさんが退場するのがあっという間で残念でした(´・ω・`)まあ、よく考えたら首ちょんぱされるの第三話ですもんね…早すぎですよね…でも戦闘シーンはかっこよかった!!あとEDでMagiaがフルで聞けたのは嬉しかったです!!
後編は仕事帰りのレディースデーに観たんですが、これもまた人が多くて!そして多分、一番大きなスクリーンで上映してたんじゃないかなと…内装がゴージャスすぎて。初めて見たわ:(;゙゚'ω゚'):
内容はほむほむが可愛すぎて健気すぎて涙目でした。涙は出なかったけどうるっとしてました。そして最後のアレ…!マジですかああああああああ絶対行くわ!!!
*****
ふう、ブログの記事を書き始めるとやっぱり一時間は軽く超えてしまうwww
2012年もあと残すところ二ヶ月ちょっとですね。お仕事忙しくなりますが、オタク趣味を心の支えにして乗り越えようと思いますwww
追記にてメルフォお返事してます。
メッセージ有り難うございますー!(*´ω`*)
昔は…
1日遅れでお祝いした高杉誕。
大好きな絵師の塗り方を意識したけど、中途半端な状態で終わった一品でございますʅ(´◉◞ਊ◟◉)ʃ
主線なしで塗るのって難しいよネー!
なかなかやる気スイッチが入らない状態で日々を過ごしております。
原稿?まだ下書き真っ最中です(`・ω・´)キリッ
大丈夫、きっと間に合うでしょう。なので日記やつなびいでは、泣き言言わないようにします。心がけます。
恋戦記を全員攻略し終えてから、すごい満足感に包まれてます。どのキャラも好きっていうのが珍しい。本当に、どのキャラのルートも良かったです!!(まあ、ちょっと、キスしすぎじゃないかと思いましたがw今時の少女漫画も乙女ゲームもそんなんですよねwww)一番はやっぱり俺様仲謀様率いる呉なんですけど!呉がほんっと可愛いです!!
んで、L.G.Sというゲームも買って亀の歩みでプレイしてます(←原稿の合間に)雰囲気がS.Y.Kと一緒みたいなので買ったのですが、プレイしてみた感じS.Y.Kの方が好きかな。密林評価でシステム面がちょっと弱いという声が多かったですが、本当にその通り。個人的にシステムボイスをOFFにしたいんですが、そういった配慮はないのか(^q^)別にシステムボイスの声をどのキャラにするかなんて選択肢はいらないんだよ…いちいちセーブしたり好感度見たり用語辞典確認したりするたびにセリフ言われるとちょっと鬱陶しい^^;セーブもできればどのタイミングでもできればよかったのになー。
三国恋戦記が楽しすぎて、ついそっちの感覚でやってしまうせいもあると思います。まあ、楽しい部分もあるので、のんびり楽しもうと思います。あくまで原稿を優先してね!!これ大事!!
ちなみに一番最初に攻略しようとしてるキャラは天化なんですが、常識人で苦労性ってところが、何だか悟浄(@S.Y.K)と通ずるところがあって、自分の好みがわかりやすいなって思いましたw
*****
冬のボーナスで買いたいものができました!
新しいパソコンと、Wiiと、気が向いたらコミスタですヽ(´▽`)/この先オフでの活動予定はないですが、趣味として使う分にはコミスタはあっても困らないかなと思いまして。たとえばオリジナル漫画も、ノートにシャーペンでごりごり描かずにベタやトーンを使用してそれっぽく描いて友達に見せれるんじゃないかと。それは便利ですよね!まあ、使いこなせる自信はあまりないのですがwもし購入することになれば頑張って使って元を取ります(・∀・)
きゃわゆい