忍者ブログ

日常や小ネタ(450)     お返事(15)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
2025/07/14(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/17(Sat)   comment (2)
物欲と戦う日々
ドラム欲しい←


いきなりwwwすみませんwww
ちなみに買うとしたら電子ドラムがいいです。マンションなので音響いたら大変。
でも置き場所とか自分の性格(=飽きっぽい)を考えると、ね。ダメなんだ思いとどまるんだ。

買いたい、でもやめておいた方がいい。そんな葛藤を繰り返す日々。
要は優柔不断。

多分買わないだろうけどwww

*****

なかなか寝つけず、ヤホー知恵袋で解決策を探してみました。
そんで寝る前のテレビ、パソコン、携帯などがよろしくないとあったので、ここ数日試してみてます。
(結果、図らずもネット落ちwネット落ちは自然になるもんだよ張り切ってやるもんじゃないんだよ。)

効果のほどは…まぁ…微妙www
「そろそろ眠れそうだ」という手ごたえ(?)はあるものの結局は布団に入ってから30分以上は起きてる。
時刻的な問題?0時前の就寝は無理なの?
健康的な生活リズムを整えたいのに、体がそれについてきてくれないんです何それ悲しい(><。)。。


よし寝よう!!
唐突www
PR
*comment*
name
text
pass    
07.17    
ドラムセットは大物だから、スクール通って実際に触れてみるといいね(^-^)/
ぶっちゃけ練習はスティック二本あれば出来るから、あとは練習用パット?かな
ドラムを買うのはステージに立つ予定ができたとか、曲を形に残す時に、必要になったら購入すればいいと思います!
そこそこいいギターを物置の肥やしにしている私(←全く弾けないw)の意見を聞き流すかどうかはしろさん次第。

寝れない時は諦めるしかないけど
布団に入る時に、起きる時間と何時間寝れるかを自分によ~く言い聞かせるように計算しとくと
結構目覚ましが鳴る少し前に起きられるよ!\(^_^)/
例「6時に起きるから、0時に寝ると6時間寝れる!」とかね。
何時間寝れるかを理解しておくことは寝付きにも影響あるかもしれない睡眠(笑)
07.17    
スクールもとても魅力的だったんですが、友人の知り合いにドラムやっていらっしゃる方がいて、直に教えてもらえる機会があったんです(^o^)あとは自分で練習しつつ、その方にまたご指導頂きつつ~でやっていこうかと!

うん、でもドラムセットはクロさんのご丁寧で真剣なアドバイスを参考に、やっぱり買わない方向で(笑)買って少し叩いて満足しそうな自分が容易に想像できますwww
それにあくまで「趣味」の範囲なので、叩きたくなったらスタジオ行けばいいかなって(^^;)

うおお、クロさんの睡眠方法賢い!しかも目覚まし鳴る前に起きれるのはいいですね!スッキリ目が覚めそう!「○時間寝なきゃ!」って思ったら意地でも眠れそうです(笑)

クロさん、色々アドバイスありがとでしたあー!!!SUKI!!!(^3^)/
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)