日常や小ネタ(450) お返事(15)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
サファリ日記!
大分にあるアフリカンサファリに行ってきましたーvvv
とっても楽しかった!年甲斐も無くはしゃいだ!!そんで帰り疲れた!!
まだ記憶が残っているうちにサファリレポいっきまーす!
++++++
某日、天気に恵まれて絶好のサファリ日和です。
レンタカーを利用していざ大分へ。だいたいの場所は前日に(友人が)調べてくれていたので助かりました。といっても、ほとんど高速しか走ってないんですがね。
その高速も、ETC割引のせいで大変混み合っておりました。高速道路なのに30km/hで進むとか、え?ちまちま進んでいるのを利用してお菓子を貪り食ってましたけどね!
暇だったので他の車を観察してたんですが、他県ナンバー多いですね。山口・北九州あたりが多かったですけど、中には横浜やつくばから来られている方もいるみたいでびっくりしました。
あ、大分道は渋滞とかなかったです。スイスイビュンビュンです。
速見で下りてあとはアフリカンサファリへまっしぐらなんですがね、ここで「車が少ないから」ってことで運転かわってもらいました。えぇ、初心者の私に。オートマ運転し慣れてなくて「こう?ここにギア入れるの?」とかしきりに確認して、友人はさぞ鬱陶しかったことだろうと思います。しかも、『アフリカンサファリへの近道』なんて立て札があった道がものっすごい狭い上にグネグネしてて運転しにくいwww
何だよコレー嫌がらせかよー大分ってもっと広い道で練習できるかと思ってたのにとんだ計算違いだ!!しかも後から2台くらい続いて来ててもうプレッシャー感じて。道路わきに停車して、道譲りました。ゆっくり行きたかったから…
ヒィヒィなりながら何とかアフリカンサファリに到着できました。帰りは運転しないと心に強く誓いました。
***
サファリ入ったのはいいんですけど、ジャングルバスが三時間待ちということで(…)予約だけとって、先に他の場所を見ることにしました。
最初にウキウキしながら行ったのが「カンガルーふれあいの森」!!ふれあい、ふれあい~と駆け足で向かった先で待ち受けていたのは………
だらけきったカンガルー
柵の向こう側でグッタリしてて、しかも柵の内側には入れなくて、ふれあいどころじゃないwww
このおっさん臭さは何だろう…な……
(数時間後にもう一度寄ったとき、おやつをあげることができ、そのときに触りましたv案外もふもふしてた!)
リスザルも見てきましたよー!
いや、ほんと、ちっちゃいんですね…!ぬいぐるみみたい!でもね、100円で売られてた餌が虫(釣りの餌とかに使われそうな、ウネウネ系の…)で、しかもフィルムケースの中に手を突っ込んで根こそぎ持っていく姿が豪快でした。野生を垣間見た…!!
あ、あとですね!ライオンの赤ちゃんと記念撮影する場所で、運良くおやつタイムに出くわしました!!
ライオンかわいいいいいいいvvvvvミルク飲み終わったあと、飼育員の顔をペロペロとかしてて、ほんとむっさ可愛かった!!!!!か、飼いたい…!!!小さい頃から世話してあげると、あんなに懐くんですね…友人と「ここで働きたいね」と何度もこぼしてましたw
↑はキャットサロン(笑)にいたライオンのこども
確かにネコ科だけども…!!
そうそう、ドッグサロンとキャットサロン両方に行ったんですけども、私はやっぱりネコ派かなーと思ったのでした。
***
ジャングルバスでの餌やりも楽しかったです!!
でもライオンにあげる餌はもっと生々しいでっかい肉の塊かと思ってたんですけど、意外と小さな鶏肉でした。
その後シカやらバッファローやらゾウやらキリンに餌をあげてはしゃいでたんですがね、餌やり終えてレイヨウセクション辺りで睡魔と闘ってました。コンダクターのお兄さんが退屈だったとか、決してそんなんじゃありません!餌やりでテンションあげすぎただけです!!お兄さんの何気ない一言
***
帰りはカーナビの入力をちょっと間違えて道に迷いかけましたが(一生懸命運転している友人の横でまたもや睡魔と闘う私。ほんとごめん)無事に高速に乗れました。帰りも渋滞に巻き込まれましたが、何とか店舗の営業時間内にレンタカーを返せました。一安心!
動物はいいです。ペット飼ってないから、動物に対する憧れがどうしても強くなってしまうので、今回のアフリカンサファリは本当に楽しかったですvvvまた行きたい!!
そして今度は私が頑張って運転した、い…!!助手席で寝るのやめよう!!
++++++
最後まで読んで下さって有難うございましたー!
間違えて途中で投稿しちまった…!アイヤー!
PR
*comment*